アクセス(交通案内) |
大岩フラワーガーデン内にありますのでこちらから
現時最後の大きい看板しか設置されていませんのでご了承下さい。 |
敷地概要 |
約200m×350m 約70000㎡ バックに雄大な岩山がある 岩山手前の森は国有林です
上の畑部分約40000㎡
下の畑部分約20000㎡(ラジコン保険加入でない人は、規約同意のうえで当園の下の畑上空のみのご利用になります。)
平地部分約10000平米(駐車場や建物がありますので原則飛行禁止です) |
主に |
【一般】 【見学・同伴など】 【鳥追い係】で料金などをわけています |
利用期間【一般】【見学・同伴】 |
当園が花畑で営業している期間以外 |
利用期間【一般】【見学・同伴】 |
9:00~17:00 |
利用料金【一般】 |
半日1000円9:00~13:00 12:00~17:00 一日1500円 (機体一機+操縦士) 一時間500円 |
利用料金【見学・同伴など】 |
半日 300円 9:00~13:00 12:00~17:00 一日 500円 (操縦は出来ません) 一時間150円 |
その他料金【電源】 |
1回200円で充電目的でお貸しします。100VまたはUSB。 |
|
料金は無人でセルフでの受付となります。
只今、農作業が忙しく人手をさけませんのでご協力お願いします。 |
利用条件【一般】 |
ラジコン保険加入者であること
プロポが技術適合シールを貼付された機体であること |
利用規約 |
航空法
・当園上空に航路があるのか知りませんので、150m以下で飛行して下さい。
電波法
・技適マークの入った機体であれば問題ありません。
プライバシー保護
・近所に数件ですが民家や住民の畑がありますので、それらの上空や近くには近づかないで下さい。
・他人が写った動画や静止画は許可を取ったうえで公開などして下さい
・当園の恥ずかしそうな部分は公開しないようお願いします。(笑)
当園独自
・保険未加入者可能エリアもありますので、安全には十分に気を付けてください。
・園内におけるいかなる・損害・事故・盗難・トラブルに責任は負いかねますのでご了承ください
・混雑時は別紙高度予約表に記入頂きました高度を守って飛行ください。
・ラジコン保険加入していない方は下の畑上空のみの飛行でお願いします。
加入者も利用可能ですが、下の畑は全員未保険者だと思い、安全により一層注意しましょう。
万が一の場合は、お客様同士での示談となります。同意いただけない場合はご利用しないようお願いします。
・構造上絶対に墜落しない物ではありませんので、人や建物、車などの上空は、飛行しないでください。
・上記に限らず安全には十分に配慮してください。
|
|
|
利用期間【鳥追い係】 |
主に6月がメインですが、必要無いタイミングもありますので必ず電話で確認(予約)してからお越しください。
予約は0279-66-2252まで 留守電になっている事が多いと思いますので、
その場合は留守電メッセージ案内中の携帯までご連絡ください。 |
利用時間【鳥追い係】 |
日の出から日没【要予約】6/4~の予定です |
利用料金【鳥追い係】 |
無料 |
利用条件【鳥追い係】 |
ひまわりの種まきシーズンに主にカワラヒワという、すずめサイズの鳥が種及び発芽したての芽を食べにくるので、ドローンを使って威嚇してもらいたいのです。
1つのスパンがおよそ100m×50m程度ありますので練習にもなると思いますよ
無料でご利用できますが、以下が条件となります
・真剣に監視や威嚇を行ってくれる方
・4時間以上やれる方(あまり短いと説明で時間をとられて無意味)
・予備バッテリーを複数個もっている方。電源は無料でお貸しします。
・複数人でやることになるので、基本的には【一般】の利用条件を満たすことが求められますが
知人同士で4名以上で予約頂いて、当人同士の接触事故などの同意がある場合は無くても良しとします
|
禁止事項 |
お客さん同士での金銭をもらってのコーチング及びティーチング |